
schoolドローンパイロット育成
ドローンパイロットライセンス
スクール運営
国土交通省管理団体として、安全かつ正確にドローン操作に必要なあらゆるスキルと知識を学ぶことができます。
また、調査・点検・マイクロドローン空撮など、
仕事に活かすための専門スキル、知識を学ぶ専門分野に特化したカリキュラムを受講することが出来ます。
運営実績CASE STUDY
-
0
パイロット育成人数Pilot training
-
0
受講満足度(%)Student satisfaction
-
0
体験コースExperience course
-
0
オープンコースOPEN course
-
0
アドバンスコースAdvance course
5,000時間以上の
現場フライト経験or飛行経験
を持つ
インストラクターが指導
楽天ドローンアカデミーのインストラクターは、5,000時間の飛行時間を超える現役の現地調査員でもあります。
案件の内容はさまざまです。現場で臨機応変に対応しなければいけない状況が大半を占めます。
去年一年間で300件以上の現場で様々な「対応力や技術力」を求められました。
そのノウハウを活かし受講生に伝え、学んでいただくことにより、即戦力として活躍できるドローン操縦士の育成を目指しています。

POINT.01
国土交通省に最も早く認められたカリキュラム
楽天ドローンアカデミーではプロの操縦士を排出すべく、国土交通省認定のカリキュラムを採用しております。法規などの座学と、実技をバランスよく学ぶことができ、即戦力を養います。特に実技は、実務を行うことを意識して、他校に比べより多くの時間を確保しております。DPA認定資格「ドローン操縦士回転翼3級」を取得 することにより、確かな技術力を身に着け、安全に飛行することができます。また、資格を保有していることが技術力を証明することとなり、業務を行う上での飛行申請を簡略化することができます。
POINT.02
インストラクターを独り占めできる
完全マンツーマン指導
他校ではインストラクター一人に対して、ミニマム4〜5名からのグループ講習が中心ですが、楽天ドローンアカデミーでは1人のインストラクターに2名の生徒での訓練の為、実技講習時にインストラクターを独り占めして学習できるマンツーマン授業は、楽天ドローンアカデミーならでは。家庭教師の感覚でとことん質問できるので、疑問点や、苦手な操作方法など効率良く克服できます。 また、プロの目から見た具体的なアドバイスで効率よく技術の習得が可能です。

サービスの流れSERVICE FLOW
-
STEP.1
お問い合せ
まずはお気軽にお問合せ下さい。
-
STEP.2
無料体験
無料体験コースを申し込む。
-
STEP.3
受講日程調整
受講日程の予約をする。
-
STEP.4
支払い
支払い方法は銀行振り込み、
カード決済、ローン、AirPayより
お選びいただけます。
(支払い方法が多いのは大事です) -
STEP.5
受講開始
受講開始します。
コース紹介COURSE PLAN
-
オープンコース
¥120,000~
(税込132,000円〜)
ドローン貸出 あり 受講条件 なし
※初心者の方大歓迎取得資格 楽天ドローンアカデミー認定証 内 容 ホバリング・前後移動・円移動・右向き、左向き、逆向き対面ホバリング など 受講期間 2日間 -
アドバンスコース
¥200,000~
(税込220,000円〜)
ドローン貸出 あり 受講条件 10時間以上の飛行経験
オープンコース卒業者取得資格 楽天ドローンアカデミー認定証
DPA認定資格
ドローン操縦士回転翼3級内 容 各方向四角移動・斜め下降・進行方向四角移動・水平旋回・カメラ付きドローンでの撮影 など 受講期間 2日間
MDJ東京校 MICRO DRONE JAPAN
マイクロドローンスクール
マイクロドローンとは機体重量が200g以下の航空法規制対象外の小型ドローンです。通常のドローンでは、イベント上空や市街地では許可がとりずらいですが、マイクロドローンは航空法の制限を受けずに飛行することが出来ます。通常のドローンでは撮影が危険な室内でも人に接近させて、自由自在手軽に飛ばすことができる点が注目され、室内での空撮動画やマイクロドローン限定のドローンレースが行われたりと、新たなドローンの楽しみ方として注目されています。
コース紹介COURSE PLAN
-
MDJシルバーコース
¥70,000
(税込77,000円〜)
期間 1日間 内容 目視による操作を行う基礎的なコースです。マイクロドローンの原理、設定、前後左右の飛行など目視飛行の基礎を1日で習得します。 -
MDJゴールドコース
¥130,000
(税込143,000円〜)
期間 2日間 内容 FPVを使った操縦が含まれるコースです。ゴーグルを使ったFPV飛行、Betaflight設定、プロポ(コントローラー)設定、Belheli設定などを2日間で習得します。